第一位 原悦子
第二位 美保純
第三位 松本ちえ子
以下省略
ジジイは過去の話ばかり書くので未来の話を書こう。少しは前向きになれるかもしれない。
僕は基本的にあんまり我慢をしない。
我慢しないというか、基本的に実現させるか諦めるかどっちかに結論を出したガールな性格なのだ。
これは友人無しの精神的ヒキコモリライフであるが故に僕の思考回路の中に「相手があること」という発想がほとんどないことに起因する。
例えば「いつか一緒に映画行きたいね」みたいな、至極普通の会話をする機会すら皆無なため、「映画を観たいなら来週でも来月でも都合の合う日にとっとと観に行けばいいし、観たい映画がなければ今夜TSUTAYAさんで借りてくりゃええやん!それをしないってことは別に会いたくないんでしょ?」みたいに考えてしまう。
つまり「またいつかね」みたいな会話が全部嘘八百に聞こえてしまう人格破綻者・・・ではなく、さびしんぼうなのだ。
僕の中では、

・・・みたいな流れにならない「また会いたいね」はちっとも「会いたいね」じゃないと考えてしまうのだ。
ああ書いていて自分がまざまざと欠陥人間だという気がして嫌になるな!
人と人ってそういうもんじゃないよね。
もっとファジーでいいと思うし、なんとなく「また会えたらいいね」っていう関係はとても素敵だと思う。
でもダメなんだよな、きっと不安なんだ。
嘘じゃなかろうか、影で笑われているんじゃなかろうかと考えてしまう。
「ちょ(笑)また会いたいだって(笑)超ウケる(笑)からかわれてるのがわかってないアイツ(笑)
ウププ!」・・・みたいな。
あんまり未来の話になってないな!