2010年1月29日金曜日

今年もう二度と起こらないでほしい失敗ベスト3000

    
第一位: 暗がりの中でコンタクトレンズを落とす
第二位: 楽しみにしていたチケットの予約日時を間違える
第三位: そんなには見る気の無かった映画を定価で見る

2998位: 映画館で隣に座ったバカ男がポップコーンをバクバク音を立てて食う 
2999位: 傘を持っていない時の雨
3000位: 時間がない時に限って入れてしまっている本来いつでもいい用事


今日のブログはただの愚痴だから・・・非公開とか出来るのかな?まあいいか。公開しちまえ。



ある映画を観に行ったらチケットの発見が出来ず、よくよく確認してみれば明日の日付で予約を入れてしまっていた。HPにアクセスしたのがちょうど深夜0時をまたぐ時間帯だったので日付を読み間違えたのだ。

とにかく重いHPでイライラしていたのも原因だろう。


仕方ないので他の映画を見ることにしたが、考えてみれば定価で見たくも無い映画を見ることはなかったのだ。

しかもガラガラの映画館だというのに全席指定、さらに20人もいないであろう観客をすべて客席中央に集中させるバカオレオペレーター。ガラガラの映画館で自分の両隣だけ客がいるなんて初めての体験だった。


イライラしていたら目にゴミが入ってパチクリしてたら片方コンタクトがずれてしまった。予告編の上映開始までまだ5分くらいあり、終演後に「こんな映画で泣いてるぜ、あいつ(笑)」と指をさされても嫌なので、トイレに行った。


トイレで直そうとしたらなかった。
落としたのだ。
トイレもそうだが廊下も暗い。劇場内は真っ暗だ。
もう探しようがない。


帰ろうかとも思ったがめったにしない定価入場をして1カットも観ずに帰るのもシャクだし、諦めて席に戻ることにした。


席に戻ると隣に座っていたバカカップルがバカでかいポップコーンを上映開始してもバクバクバクバク音を立てて食べやがる。静かな映画だったので余計気に障る。最低なカス野郎共だ。


イライラが募っていたので上映中だが席を立ち、ガラガラの前の方へ移動した。映画自体は可もなく不可もない映画だった。


映画館を出ると雨が降っていた。
天気予報でパラつくことはわかっていたが大丈夫だろうとタカを括ったのが裏目。


事務的な業務も多い仕事なのですぐ代替のコンタクトを用意しなければならない。しかし今日はくだらない用事を頼まれている。本来どうでもいい事なのに、今日みたいな時間の無い日にちょうどぶつかってきやがる。


更にイライラが募る。


なんとかやりくりをしてコンタクトを購入したが、1枚2万円近くしやがる。足元見やがって腹の立つ!この前スキーに行って自分はロクに滑りもしないのにやはり2万円飛んだばかりだというのに。



いい加減にしろ!

もうオレは金輪際休日に外には出ない事に決めた。
むかつくむかつくむかつく。

死ねばいいのに!

Gachiflo